-
[Henning Kjaernulf] エクステンション付ダイニングテーブル チーク
¥295,000
Henning Kjaernulf(ヘニング・ケアヌルフ)デザインによる正方形のダイニングテーブルです。 ヘニング・ケアヌルフはあまり多くを知られていない、ちょっぴり謎めいたデンマーク人のデザイナーであり建築家。ただし、その作品は広く知られており、多くの名作を残しています。コンパスチェアと呼ばれるModel 71、独特なアームの付いたModel 23、そしてこちらのエクステンション付のテーブル。 通常はメイン天板も二つに分かれていて、見た目からエクステンション付とわかるものが多いですが、こちらはメイン天板が1枚になっているデザイン。メインの天板を持ち上げると下に2枚のエクステンションテーブルが隠れていて、それを広げることのできる仕組みになっています。 サイズ感としてはお二人で使うのにちょうど良さそう。(もちろんおひとりでも)普段は正方形そのまま、ちょっと豪華なディナーのときはエクステンションを広げて。 ダイニングの主役、ダイニングテーブル。 この美しいダイニングテーブルをお部屋に置けば、毎回の食事も楽しくなることでしょう。流通量の少ないテーブルですので、気になる方はお早めにご検討ください。 ※天板は自然系植物性オイル塗料(透明)で仕上げており、耐水性などを備えながら、素材そのものの色味を感じていただけます。 [商品ID]2130c24425 [デザイナー] Henning Kjaernulf(ヘニング・ケアヌルフ) [製造] Vejle stole fabrik [サイズ] W84.5cm D84.5cm H73.5cm エクステンション幅 W32.6cm(1枚当たり) エクステンションを2枚使った場合の最大幅 148.8cm [素材]チーク [送料ランク]C
-
[Svend Aage Madsen] エクステンション付ラウンドダイニングテーブル チーク
¥685,000
Svend Aage Madsen(スヴェン・エー・マドセン)デザインによるラウンド型のダイニングテーブルです。 デザインの特徴は何といってもその天板。8角形にかたどられた天板に無垢のエッジを組み合わせてラウンドを形成しており、これがなんとも美しいコントラストを生み出しています。 そして2枚のエクステンションリーフ(伸長板)がついているため、普段は2人掛けや4人掛けとして使用し、お料理が多い場合やお客様がいる場合は広げて(6人掛け程度)という使い方ができます。なお、このエクステンションリーフは1枚だけ広げたり、2枚広げたりと使用人数によって使い分けることができます。 きれいにテーパードした脚部は、下に向かってほのかに八の字に広げられています。それによって軽やかな印象を漂わせながらも、しっかりとした幕板も相まって強度も十分確保している優れたデザインです。 ダイニングの主役、ダイニングテーブル。 この美しいダイニングテーブルをお部屋に置けば、毎回の食事も楽しくなることでしょう。流通量の少ないテーブルですので、気になる方はお早めにご検討ください。 [商品ID]2030c24424 [デザイナー] Svend Aage Madsen(スヴェン・エー・マドセン) [製造]K. Knudsen & Son(K.クヌードセン&ソン) [サイズ] W114.8cm D114.5cm H72.5cm エクステンション幅 W29.6cm(1枚当たり) エクステンションを2枚使った場合の最大幅 174cm [素材]チーク [送料ランク]E